今日は場所がわかりません。
元ネタ画像のサイトを見たけど場所が書いてなかったのでわかりませんでした・・・。
トワイライトエクスプレスと書いてあり線路脇が田んぼになっているので新潟らへんでしょうか?
元ネタ画像
~素材~
元ネタ画像:http://blogs.dion.ne.jp/kotaro5k/archives/60…
今日は東急東横線並木橋駅です。
「えっ、東横線にそんな駅あったっけ?」って思う方もいるでしょう。実はこの並木橋駅、今はありません。
この駅は1946年5月31日で廃止になってます。
場所は渋谷~代官山間の並木橋交差点近くの八幡通りと東横線が交差するあたりで高架駅だったそうです。
駅はありませんがその面影はあるみたいです。
…
今日は東海道新幹線です。
場所は品川駅です。東海道新幹線で一番新しい駅だったとおもいます。
ズームバージョン
元ネタ画像
~素材~
元ネタ画像:たるぷ撮物帳よりhttp://tarupu.jp/n700z0/2008/02/post-6.html 新幹線の画像が多いです。
今日は地元の楽器店にドラムを見にいきました。
カタログがいっぱいあったのでもらってきました。
もらってきたのはジルジャン(シンバルメーカー)、TAMA,YAMAHA、PEARL、ROLANDです。
見てわかったのはどれも高い!!ってことです。
カタログの最初に載ってるようなドラムセットは100万します。
そんなのはとても買…
今日は瀬戸大橋線です。瀬戸大橋ではありませんよ。
場所は笹ヶ瀬川にかかる鉄橋です。
水面の反射は難しくてできませんでした・・・。
元ネタ画像
~素材~
元ネタ画像:吉備國之鐵ヲタ活動記 ~北国TV-12913ch~http://ch12913.kitaguni.tv/d2007-10.htmlより
16日から24日まで東京にすんでる姉貴のところに行ってました。
しばらくネットをする機会がなかったので更新できませんでした・・・。
東京いってるあいだはディズニーランドにも行ってきました。
何回いってもおもしろいですね。
そんときの写メいくつか紹介します。
メインのお城
ミッキー
ミニーちゃん
ディズニー…
今日ドラム叩いてたら右手の人差し指が急に痛くなったのでみてみたらまめができてました。
めっちゃうれしいです!はじめてドラムでまめができました。まめは痛いですけど、がんばった証だと思います。
まめ画像
一箇所だけ赤くなってるところがまめです。
今日は上越線上牧駅周辺です。
DD51の重連単機です。写真では次位機で台車は黒色ですが、次位機はもってないので
元ネタ画像
~素材~
元ネタ画像:雪のち晴れ ときどき散歩より http://sunny-snow.at.webry.info/200803/article_14.html
結構いい写真がでてます。気に入…
先日公開した、vrmで五能線、轟木駅ですが、45-50sさんより「北浜駅ではないか」とコメントをいただいて調べてみたところ北浜駅であることがわかりました。なので「vrmで五能線」から「vrmで釧網本線 北浜駅」に修正します。
またghostさんより「轟木ではなく驫木ではないか」と指摘があり調べてみたところ「驫木」だったため修正します。…
今日は五能線の轟木駅です。
また駅だけです。今回のできはいまいちでした・・・。海の広さが表現できませんでした
元ネタ画像
すいません、今回は元ネタ画像のサイトがわかりませんでした。
記憶では轟木駅だったと思うのですが・・・
元ネタ画像のサイトの方、勝手に使用してすいません。
vrmonlineってのが始まるそうですね。
内容的には面白そうですが、なんか心配です・・・
高校生からしてみると月1000円もネットゲーに使うのはちょっときついし・・・
そんなことをやる前に今あるVRM4のバクや不具合を直してVRM4を充実させるほうがいいとおもいますが
今後の展開が気になります。
今日は下津井電鉄です。
下津井電鉄は1990年12月末で廃止になった地方私鉄です。
僕はこの路線結構好きです。雰囲気がなんかよいです。
場所は東下津井駅です。あえて車輌はいれませんでした。
元ネタ画像
~素材~
元ネタ画像:かいもん4号のホームページ よりhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kai…
今日は山陰本線益田駅です。
元ネタ画像は82年8月4日に撮影されたみたいで食堂車が連結されていたので連結しときました。
元ネタ画像
~素材~
元ネタ画像:SHIKOKU'SWeb JRライブラリよりhttp://www.shikoku.org.uk/JR/LIB/JNR-2/JNR-2.htm
今日1日ずーっとインストールしてやっとPC復活しました☆
記念すべき回復記念路線は東北本線です。
元ネタ画像
EH500けっこう好きです☆
~素材~
元ネタ画像:http://ssrweb.cocolog-nifty.com/rweb/cat213087/index.html
原因は不明ですがローカルディスクCに入ってたデータがすべて消え、VRMのデータも消えてしまいました・・・。
VRMの前にセキュリティーソフトとかを先にいれなくてはいけないので、VRMネタは当分できないとおもいます。
いちおう、2台PCあるんでもうひとつのほうでやってきます。
ショックで死にそうです・・・。
今日はスティック買ってきました☆
X JAPANのYOSHIKIが使ってるスティックです。なんといってもデザインがかっこいい!!
さっそく使ってみましたが、すごいです。パワーがあってスティックの跳ね返りがとてもよいです!
これはテンポの速い曲やパワーのある曲につかえそうです!
本編にもどりまして今回も東海道線です。
今日の場所は東海道線、新居町―弁天島間にある浜名湖にかかる鉄橋です。
元ネタ画像
この写真にでてる車輌はもってないので似てるのを使いました。
~素材~
天球テクスチャー:http://www7a.biglobe.ne.jp/~foxhound/sky_texture/scene_…
E531系、レース使用です。字幕もそれらしく「競技」にしてみました。
なんでこんなことやったかというとこの漫画を読んでからです
イニシャルDをモデルにした電車レースのマンガです。とにかくおもしろいです!!
サイトはこちら:http://m-ex.jp
車輌字幕テクスチャー:http://www7a.biglobe.ne.…